ホワイトハウスコックスのメッシュベルト。もっと早くに買えばよかった。
もっと早く買えばよかった。 昨年ホワイトハウスコックスのレザーメッシュベルトを手に入れたのだが、これがとても良いベルトで驚いた。もっと早く買うべきだったと後悔しているくらいだ。 ホワイトハウスコックスというと、財布などの...
もっと早く買えばよかった。 昨年ホワイトハウスコックスのレザーメッシュベルトを手に入れたのだが、これがとても良いベルトで驚いた。もっと早く買うべきだったと後悔しているくらいだ。 ホワイトハウスコックスというと、財布などの...
ランニング用のサングラスはgoodr(グダー)の物を使っている。 goodrのサングラスには、特別な機能もなければ、世界最軽量みたいな目を見張る特徴もない。 だけどその普通なところがとても良い。 ランニング用のサングラス...
先日の蝋梅に続き、今度は梅の花を撮ってみた。 撮影は全て、SONY α7Rⅱ+NOKTON 50mm F1.2 Aspherical E-mount 今年は暖冬だけど、梅はまだ1分咲きというところ。 バカの一つ覚えのよう...
週1〜2回のランニングを嗜んでいる。これまでランニング時間を快適にするべく、様々なイヤホンを使ってきたが、最近はずっとBOSEの有線イヤホン『SoundSport in-ear headphones』を愛用している。 「...
NOKTON50mmF1.2は、最短撮影距離が0.45mとあまり寄れないので、花を撮るにはどうかなぁと思いつつも、蠟梅を撮ってみた。 カメラは愛機、SONYα7RII。 撮り始めるとさっそく「もうちょっと寄りたいのに」っ...
週に1〜2回ランニングを続けている。距離はその日の気分にもよるけれど、だいたい10キロ前後か。 もう丸3年続いているので、そろそろ習慣と呼んでもいい頃なのに、毎回イヤイヤ病を患ってしまい、「今日は走るんだぞ」と自分に言い...
「超極厚手」なので暖かい!そしてとても柔らかい履き心地。 モンベルの『メリノウール エクスペディション ハイソックス』は公式ホームページに「超極厚手」と掲載されているだけあって、かなり厚手のソックスだ。 いや、これはソッ...
夕刻の神戸メリケンパークへ。 夕陽が床のタイルや柵に反射して綺麗。 なぜか気に入ってしまった街灯。 タイルを染める夕陽のグラデーション。 このレンズで写すと、撮れた写真に艶のような物を感じることがある。写る景色の手前に1...
とにかく暖かい。そして履き心地がとっても気持ち良い。 床暖房の無いマンションに暮らしているので、どうしても真冬は足元の寒い日があります。 そんな日のために、これまで色々試してきました。 ソックスを厚手の物に替えたり、足を...
僕のカメラにはいつもVoigtlanderのNOKTON 50mm F1.2(Eマウント版)というレンズがセットされている。 このレンズは小型なのにF1.2と明るいところがお気に入り。 今夜は、小雨の降る神戸をこのレンズ...